生まれてから15096日目
アメリカ旅行7日目~もりもりDAY~
モニュメントバレー → アンテロープキャニオン → グランドキャニオン


6時半にホテルを出発。
モニュメントバレーの日の出です。幻想的でしょう?
赤茶色の広漠とした原野に立つ、ビュート(残丘)のコントラストが
なんともいえず、ただ立ち尽くしてしまいます。

助手席ライフを楽しむため、朝お洗濯をして、後ろの席に干して
みました。今日も一日ドライブだからね~
時々触っては、乾燥具合のチェックです。
グランドキャニオンの入り口で、洗濯物をちらっと見た切符売りの
おばさんに「you have a nice wife ♫」と言われちゃった。
初めてみた、荒野に咲くお花。

アンテロープキャニオン
峡谷なんだけど、柔らかい砂岩に鉄砲水が押し寄せて出来たんだって。
ビロードのような優しい、その趣きがとても素晴らしいです。
螺旋状に長く続いていて、1時間くらいかけてゆっくり歩きました。
ガイドのKernesliusさん。民族楽器のフルという笛を吹いてくれました。



グランドキャニオン再び。感動の連続です。
昨日の吹雪とは一転、綺麗に晴れました。ちょうど日の入りに合わせて到着したので
光と影がくっきりはっきり。
昨日晴れていれば2回来ることはなかったからね、本当に神様からのプレゼントかも。
雪の景色と晴れた景色、2回楽しむことが出来ました。

ヒッチハイクのお二人・ミンクさんとマイケルさん。
後部座席のお洗濯を片付けて、ご一緒に。。。
お二人はグランドキャニオンの底を歩いたんだって。
帰り道、ずっと真っ暗の中、ラスベガスに戻った瞬間光の海に。
アメリカの道って、ほんまに街灯がないので、日が落ちると真っ暗なの。
そこに、ラスベガスのネオンのキラキラは眩しいほどでした。
走行距離本日700km。
お疲れ様でした~。ホテルにチェックインした時、私の時計は11時だった
けど、行きで+1時間時差を足したので、帰りは-1時間で、10時に戻す。
身体はぐったりで、もう11時モードなんだけど、時計は10時。
変な感じ・・
ホテルのお部屋に入ると、ぐったりモードが一気にアップ~
お部屋が大きい~、おトイレが2つあるよ。
お布団もふわふわで厚みがある!
もしかして、我が家よりも広いかも。
聞けば、「if possible・・・」で「もし、上の眺めのいいお部屋が空いて
いたら、よろしくお願いします」とチェックインの時に伝えたら
なんと、スイートルームにグレードアップしてもらえたみたい。
ラッキー☆ラッキー~♪♫