~希望に起き 愉快に働き 感謝に眠る~
生まれてから18345日目(2021.1.22)
すってん転んだ日から、どーも左膝に違和感が抜けない。 正座がしにくく、立ち上がるときには、きしきしする。 右膝の場所とはちょっと違っていて、 なんていうんだろ、どちらも、痛いとかじゃなく 「違和感」なんだ。左右ともに、なーんか、違和感。 こういうのが一番厄介! 今年はランニング雑誌付録のラン日誌も初めて つけ始めてがんばっていただけに、ちょっと残念。 ★★★★★ 気持ちのさわやかな、綺麗な人と一緒にいると なんとも清々しい気持になりますよね。 いい雰囲気を持っている人の伝染力っていうのかな・・ 私もそうでありたいと思った一日でした。 |


膝に違和感を感じてるんやったら、先ずは正座をしないコト!
正座をしよったら、膝を悪くすることはあっても、良くはならんでよ。
自分でできる膝の改善方法を一つ。
膝を曲げずに足を伸ばした状態で、膝のお皿を両手の人差し指と親指で上下に動かしてやる。
ガックンガックンやるんじゃなくて、下の方へゆ~~~っくりとお皿を動かして、止まったところで10数える。そして、上の方へまた、ゆ~~~っくりとお皿を動かして止まったところで10数える。
お皿がスムーズに動くようになったら、膝の動きが良くなるでよ。
正座をしよったら、膝を悪くすることはあっても、良くはならんでよ。
自分でできる膝の改善方法を一つ。
膝を曲げずに足を伸ばした状態で、膝のお皿を両手の人差し指と親指で上下に動かしてやる。
ガックンガックンやるんじゃなくて、下の方へゆ~~~っくりとお皿を動かして、止まったところで10数える。そして、上の方へまた、ゆ~~~っくりとお皿を動かして止まったところで10数える。
お皿がスムーズに動くようになったら、膝の動きが良くなるでよ。
めいわ | URL | 2021/01/23/Sat 14:01 [編集]

お兄ちゃんへ
むっちゃ嬉しい。私のブログずっと読んでくれているんやね!
今年はお正月帰省できなくってほんまに寂しかったよ・・
膝のケアやってみました。がっくんがっくんしそうになるな(笑)
ちゃうちゃう、ゆ~~~っくり(ってかなりゆっくりな感じよね)
やったとやり直し。
これからも続けます。ありがとう(*^-^*)
故障なくランニングを楽しめるようになりたいと思って筋トレを最近取り入れているけど、あっち痛めたりこっち痛めたりしとるねん。フォームが悪いんかなぁ?
むっちゃ嬉しい。私のブログずっと読んでくれているんやね!
今年はお正月帰省できなくってほんまに寂しかったよ・・
膝のケアやってみました。がっくんがっくんしそうになるな(笑)
ちゃうちゃう、ゆ~~~っくり(ってかなりゆっくりな感じよね)
やったとやり直し。
これからも続けます。ありがとう(*^-^*)
故障なくランニングを楽しめるようになりたいと思って筋トレを最近取り入れているけど、あっち痛めたりこっち痛めたりしとるねん。フォームが悪いんかなぁ?
MIKI | URL | 2021/01/25/Mon 12:04 [編集]

| ホーム |